さあ、今回のサークルインタビューは、「上智大学エレクトーン・ピアノ愛好会」を取り上げます。
そこで、編集部はメンバーのR.Hさんにインタビュー!
いろいろ聞いちゃいました。
エレクトーン・ピアノ愛好会を一言で表すと・・・
ピアノとエレクトーンの交流が楽しい、ゆるく頑張るサークルです。 |
エレクトーン・ピアノ愛好会はどのような活動をしているのでしょうか?
毎年ソフィア祭で行う演奏会に向けて活動しています! 他にも楽器店の部屋を借りて演奏会をしたり、食事会に行ったり、 昼休みに集まって話したりと、楽しく活動しています!
エレクトーン・ピアノ愛好会は、いつ、どこで活動しているのでしょうか?
週一回、昼休みに空き教室でミーティングをしています。 曜日はメンバーの都合に合わせているので、決まっていません。
入会費と年会費は、いくらなのでしょうか?
入会費が1000円です。年会費が平均で月1000円です。
エレクトーン・ピアノ愛好会の男女比は、どのくらいなのでしょうか?
およそ1:1です。
エレクトーン・ピアノ愛好会のメンバーには、何学科の学生が多いのでしょうか?
(文学部)ドイツ文学科の学生が多いです。
R.Hさんは、なぜエレクトーン・ピアノ愛好会に入られたのでしょうか?
学祭でエレクトーンの演奏をしてみたかったからと、
ピアノとエレクトーンの交流が楽しそうだと思ったからです!
最後に、上智生に向けて一言、お願いします。
是非、ソフィア祭の演奏会にお越しください! 新入部員もまだまだ募集中です!
R.Hさん、ありがとうございました!!
上智大学エレクトーン・ピアノ愛好会について詳しく知りたい人は・・・
HP:http://www.geocities.jp/sophia_kenban
Twitter:Tweets by Sophia_kenban
最新情報をお届けします
Twitter でPILOTIをフォローしよう!
Follow @Piloti_mediaThe following two tabs change content below.

PILOTI
上智生のメディアPILOTI。
2016年6月にできた、上智生の、上智生による、上智生のためのメディア。

最新記事 by PILOTI (全て見る)
- 社会と自分の可能性に出会う。 アイセック上智の村岡実紅さんに色々聞いてみた! - 2018-04-09
- ミスソフィア2017を全力応援したプロットさんに聞くミスソフィアの魅力 - 2018-04-07
- 【2017総集編】年末年始に読んでほしい記事5選 - 2017-12-31